アクセスカウンタ

2006年05月28日

樽だし焼酎

GET!しました (*^_^*)

ここは五軒目にお伺いした『酒専科・おおば』さん

お店に足を踏み入れたときから気になっていた、“樽”
その中身は、“夢の中”という麦焼酎

香りは焼酎というよりも、“ウィスキー”です icon05


同じカテゴリー(お酒)の記事
お楽しみ♪
お楽しみ♪(2009-11-19 13:34)

マンゴーラッシー
マンゴーラッシー(2009-11-08 21:56)

もう…
もう…(2009-10-16 23:23)

すらっと
すらっと(2009-09-23 00:28)

酒税
酒税(2009-09-17 18:06)

ぷちしゅわ〜♪
ぷちしゅわ〜♪(2009-07-18 23:15)


この記事へのトラックバック

本日のブロガー巡り、最後の訪問先。浜松市上島にある酒専科おおばさん。 地図はこちらもちろんご主人はブロガーさん(^^)ご主人のブログはこちら → おいしん坊旬彩記お店に来ると...
ブロガー巡り0528 5軒目【ダンディのるつぼ Deluxe】at 2006年05月28日 23:42

上島の酒専科オオバブログはおいしんぼう旬彩記磯で楽という落ち着いた料理店も経営している小売店に甘んじることなく時流に対応した経営を実行しているじっくりとお話したい社長さん...
地域のお店探訪その5【ぷらっとほーむ時々コンサル】at 2006年05月29日 16:43
この記事へのコメント
タカさん昨日の麦、夢の中はいかがでした?。
ウイスキーってもピンキリで?。

夢の中のネーミングって女性から見ていかがでしょうか?
 
 大佐はお気にに入りなんだが。
Posted by 大佐 at 2006年05月29日 18:59
『夢の中』
素敵なネーミングだと思いますよ (^^♪

ウィスキーよりもアルコール度数が少ないせいか、味もまろやか、飲みやすいですよね

麦焼酎なので、もともと“クセ”も少ないせいでしょうか?

美味しく味あわせていただいております (*^^)v
Posted by takavy at 2006年05月29日 23:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。