アクセスカウンタ

2006年05月16日

餃子屋さんだぁ !(^^)!

『地球民家』icon35さんの駐車場に『移動餃子屋さんの車』icon27が!
という事は・・・

そうです!
手作り餃子が食べれるんで~す icon38

餃子屋さんだぁ !(^^)!焼きあがった餃子、美味しそうでしょ (^^♪

って、もちろん“焼き”はプロのお仕事
その前に・・・

餃子作り体験!もあったのです
みんなお師匠さんの指導の下、食すために一生懸命チャレンジ icon19

もちろん、不思議の国の住人も作りましたよ~ん icon32

餃子屋さんだぁ !(^^)!餃子屋さんだぁ !(^^)!餃子屋さんだぁ !(^^)!餃子屋さんだぁ !(^^)!餃子屋さんだぁ !(^^)!餃子屋さんだぁ !(^^)!餃子屋さんだぁ !(^^)!


同じカテゴリー(食す)の記事
1本25円\(◎o ◎)/
1本25円\(◎o ◎)/(2016-04-01 15:51)

宅急便
宅急便(2016-03-01 11:28)

でっかい!
でっかい!(2016-02-26 10:02)

梅塩
梅塩(2015-08-26 10:45)

味噌汁もなか
味噌汁もなか(2015-05-28 18:05)

森の響
森の響(2014-05-15 14:00)


この記事へのトラックバック

引き続き~地球民家さんとこですランチの前に餃子作ってますみなさんナカナカのお手前で~
餃子作ってます【へそで茶を沸かせ!】at 2006年05月16日 20:59

なぜか餃子つくりをしている場所へお邪魔しています。おかしいなぁ 今日は「民子んちでチべる♪」 じゃ無かったのかな??
中野さん、何してんの?【塗装と雨漏り修理 「第一浜名建装」現場日記】at 2006年05月16日 23:58

民子さんちで餃子【ぷらっとほーむ時々コンサル】at 2006年05月17日 16:05

昨日は沢山の方が、民子んち=地球民家に集まってくれました\^ー^/こんないきさつから始まった今回の『民子んちでチベる♪』ランチから始まった今回は・・・移動餃子屋『にんにん...
『民子んちでチベる♪』(ランチ編)ご報告【“民子(みんこ)さんの写真日記”              】at 2006年05月17日 19:12

民子さんち(地球民家さん)に来ています。みんなで集まって、お弁当を食べようという、ゆる~いイベント。今後も恒例化していくようですよ!(^o^)お弁当を食べて、雑談した後は・・・...
地球民家さんにて【ビープロ with 遠州森町】at 2006年05月17日 23:00
この記事へのコメント
あーーーッ!やっと焼きあがった餃子を見ることができました!
皆さんの写真、生餃子だったんですもん・・・。
おいしそーーーッ!!
Posted by ちえぞぉ at 2006年05月16日 21:57
実は、ダンディ師匠に「焼きあがりも撮らなくちゃ!」とご指導をいただきパチリ! ^^;

美味しかったよ~!! (^^♪
Posted by takavy at 2006年05月16日 22:30
!『移動餃子屋さん』って!?
どこへ行けばその『餃子屋さん』に 会えるんですかぁ? 教えて下さい。
Posted by わたなべ at 2006年05月16日 23:01
本拠地は湖西だそうです
が、連絡先等はお伺いしていなくて・・・ ^^;

お知り合いの方に確認しますね
Posted by takavy at 2006年05月17日 00:59
【餃子屋 にんにん】・・・は

本拠地は佐鳴台です。
週に4・5日ほど決まったところ・・・
(詳しくは、ご本人がブログをはじめられるようなので、それから・・・)
で、軒下を利用して営業しております。
湖西には月3・4回顔を出している程度で、
活動範囲は浜松の西南方面です。

餃子屋さんは非常に気さくな人柄です。

やはり食べ物は人柄が出ると思われます。

ということで、【餃子 10個 ¥380】・・・おいしいです!
Posted by ふつつかもの at 2006年05月17日 10:24
そうなんだぁ・・・佐鳴台だったんですね
てっきり湖西かと思っておりました ^^;

ご案内ありがとうございます

それにしても、私のSOS発信(?)気がついてくれて助かりました(笑)

これからもよろしくお願いしま~す (^^♪
Posted by takavy at 2006年05月17日 12:33
こんなやつでも、役に立てればうれしいです・・
って、たまにまじめに言っても受け取ってもらえるかな???
Posted by ふつつかもの at 2006年05月18日 12:20
エッ!いつでも頼りにしていますよォ (^^)v
Posted by takavy at 2006年05月18日 12:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。