2015年09月13日
着物と仏画

久し振りのドライブ

向かった先は、『自家焙煎珈琲&ギャラリー 森の響』
こちらのギャラリーで開催中の【伝統文化の物語】を拝見しにきました(^^)v
『呉服のまり屋』さんの素敵な“秋の着物”や“帯”と一緒に、今回は倉地美香さんの“仏画”が展示されています。
ちょうどタイミングが良く、作者の倉地さんにじ~っくりと制作過程のお話等お聞きすることができました(*^_^*)
お聞きすればするほど、感心させられることばかり・・・
技の細かさに、びっくり!!!です
まり屋の平下さんにお目にかかるのも、本当に久しぶり♪
でも、相変わらずお元気な御姿で、元気をもらってきちゃいました (*^^)v
そして・・・
もちろん、美味しいコーヒーも、ちゃ~んといただいてきましたよ♪


Posted by takavy at 15:59│Comments(1)
│etc
この記事へのコメント
ご遠方からはるばるありがとうございました。
お元気なお顏をみて安心しました。
今年で13回目の展示会でした
何時もながら皆様に応援して頂きまして
本当に有り難く思いました。
今度はまり屋に来て、私のご飯食べに
いらしてくださいね。
お待ちしています。
お身体大事にお過ごしください♪
お元気なお顏をみて安心しました。
今年で13回目の展示会でした
何時もながら皆様に応援して頂きまして
本当に有り難く思いました。
今度はまり屋に来て、私のご飯食べに
いらしてくださいね。
お待ちしています。
お身体大事にお過ごしください♪
Posted by 呉服のまり屋平下真理子 at 2015年09月22日 18:40