アクセスカウンタ

2005年11月18日

もんじゃ焼き

まだやらなければならないことがあったが、余りにもお腹がすいて思考回路が停止状態。これはいけない!と思い、友人と夕飯を食べに・・・

で、行き先は新雄踏街道沿いのもんじゃ焼き屋さん
かねてから一度はいってみたかったお店。別の友人に聞くと、なかなか評判がいいとのこと

メニューを眺めながら、やっぱり“もんじゃ焼き”ははずせないでしょう、ということに
でも基本のベースがいろいろある。バーベキュー、スタミナ、塩味、赤味噌、オリジナル・・・
とりあえず今回は塩味のあっさり風味に、シーフードのトッピングに決定!

あとは“モダン焼き”を注文

もんじゃ焼きのどんぶりが届いた。以前行った別のお店は、お味噌汁のお茶碗ぐらいだったのに、やけに大きい! 山盛りてんこ盛りの具

中の汁をこぼさないように、具だけをジュウジュウと焼いてから土手作り
その中に半分の汁を入れて、またジュウジュウ・・・
とろみがついたら、土手の具と混ぜ合わせる

そうしたら、また土手作り
その中に残りの汁を入れて・・・

とやっと完成 (^o^)/

美味しいです


同じカテゴリー(食す)の記事
1本25円\(◎o ◎)/
1本25円\(◎o ◎)/(2016-04-01 15:51)

宅急便
宅急便(2016-03-01 11:28)

でっかい!
でっかい!(2016-02-26 10:02)

梅塩
梅塩(2015-08-26 10:45)

味噌汁もなか
味噌汁もなか(2015-05-28 18:05)

森の響
森の響(2014-05-15 14:00)


この記事へのコメント
新雄踏街道沿いのどこにあるんですか??
磐田にあるもんじゃ焼き屋さんもおいしいですよ(^^)
Posted by yas90559 at 2005年11月18日 21:45
こんばんは(^o^)/
お店の名前覚えてこなかったんですけど、漢字で二文字です
場所は、イオン志都呂店の手前くらいですね
浜松の中心から雄踏方面へ向かって、道路の左側です
ボリュームたっぷりで、併せて2360円でした
磐田のお店はどの辺にあるんですか?
Posted by taka at 2005年11月18日 21:56
磐田の市民文化会館の近くです。
麦(むぎ)というお店です。(むぎという漢字がこの漢字じゃなくて難しい字です。)
静岡県磐田市見付1957-3
良かったら行ってみて下さい(^^)
Posted by yas90559 at 2005年11月19日 22:34
市民文化会館の近くですね
ありがとうございます。機会があったらよってみます(^^♪
Posted by taka at 2005年11月20日 00:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。