アクセスカウンタ

2007年03月21日

中馬のお雛様〜街並み編〜

先日行った『中馬のお雛様』が見れるのは、趣のあるレトロな建物が立ち並ぶ足助町

“食べ物処”
の他にも、もちろん“見処”もバッチリicon32

お蔵の建物は“本屋さん”の『マンリン書店』
看板も素敵icon16

中馬のお雛様〜街並み編〜そして、その奥は“ギャラリー兼コーヒーショップ”があるんです
500円のコーヒー代を支払うと、中に入れて、拝観できるんだそうです
時間の関係で、今回は断念・・・icon17


中馬のお雛様〜街並み編〜中馬のお雛様〜街並み編〜“いちご生クリーム大福”を食した『西口屋』さん
お店の奥は吹き抜けの土間が広がり、お雛様が飾られています

そして、2階へ上がる階段の下は、スペースを有効活用できる箪笥に!


そして、残念ながら「作品が売切れてしまったのでお休み」という張り紙が貼られていた『ひつじ堂』さん。お店の中のぞいてみたかったなぁ・・・ (-_-;)
中馬のお雛様〜街並み編〜中馬のお雛様〜街並み編〜中馬のお雛様〜街並み編〜


同じカテゴリー(イベント)の記事
七夕と軽トラ市
七夕と軽トラ市(2015-08-08 10:21)

新緑の季節
新緑の季節(2015-05-28 14:53)

竹由来の料理 (*^^)v
竹由来の料理 (*^^)v(2014-12-12 11:56)

ユルキャラ登場!
ユルキャラ登場!(2014-09-13 10:38)

モール街の軽トラ市
モール街の軽トラ市(2014-06-14 09:41)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。