アクセスカウンタ

2007年02月24日

スローツーリズム

スローツーリズム本日は『三遠南信発見・交流フォーラムの第4回交流研究会』

午前中は、旅行作家 松田不秋先生のお話

旅行をしている人たちの基本は『スローツーリズムの時代』
いわゆる“フリープラン”が増えているそうです

今までの“レジャー”はコミュニティを無視して成り立っていた
でも、これからは違うと


『スローツーリズム』とは“ホスピタリティー”であると思うと
それは・・・

 貴方のために、私はなにをしてあげられるか?

それが“もてなしの心”

スローツーリズム自然、歴史、文化、景観を求めて来て下さるお客様と
それを提供する地域

このかかわりが重要であると

箱ものではないですよね


そして、昼食タイムicon38
ちょっぴり豪華な“すき焼き定食”


同じカテゴリー(NPO)の記事
軽トラ市in モール街
軽トラ市in モール街(2014-05-10 17:24)

軽トラ市
軽トラ市(2014-04-12 10:25)

お天気予報は…
お天気予報は…(2014-02-08 10:24)

薬草カフェ
薬草カフェ(2013-11-18 10:53)

まちなか軽トラ市♪
まちなか軽トラ市♪(2013-09-14 09:49)


この記事へのトラックバック

国民宿舎奥浜名湖三遠南信AMIの会議で行きました。きれいな宿泊施設ですね^^地図はこちらロビー階からの浜名湖の眺めです↓
国民宿舎奥浜名湖【すぎうらの公私混同日記】at 2007年02月25日 11:50

見晴らしのよい立地の『奥浜名湖国民宿舎』にて開催今日はお天気もバッチリ浜名湖を羨望しながらの会議です本日のテーマは・・・ 1.「地域づくり南信州フォーラム」参加報告 2....
第四回交流研究会【三遠南信(三河・遠州・南信州)地域資源の情報】at 2007年03月11日 16:55
この記事へのコメント
昨日もいろいろ勉強になりました!
Posted by すぎうら あきのり at 2007年02月25日 11:49
お疲れ様でした♪
興味深いお話でしたよね~ (^^ゞ
Posted by takavy at 2007年02月26日 16:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。