アクセスカウンタ

2006年02月08日

郵送されてきました

CMはみたけれど…

「配達地域指定冊子小包」という郵便です
*配達地域指定冊子小包・・・地域にお住まいの全ての皆様にお届けする郵便物

テレビのCMは見ない人がいるかもしれない、という配慮からでしょうか
スゴイ!と思いました 


同じカテゴリー(イベント)の記事
七夕と軽トラ市
七夕と軽トラ市(2015-08-08 10:21)

新緑の季節
新緑の季節(2015-05-28 14:53)

竹由来の料理 (*^^)v
竹由来の料理 (*^^)v(2014-12-12 11:56)

ユルキャラ登場!
ユルキャラ登場!(2014-09-13 10:38)

モール街の軽トラ市
モール街の軽トラ市(2014-06-14 09:41)


この記事へのコメント
うちにも来ました。
全地域配達なんだから、とーぜんですが。

しかし、全地域ったって、要は日本中全ての世帯ってことでしょ??
全国の世帯数は、5,038万2,081世帯だそうです。17年3月31日現在

へぇ~~。。
たいへんだぁ~~。。
Posted by コーシ at 2006年02月08日 15:50
うちも来ました。同じくとーぜんですが(笑
どうやって全世帯チェックするんでしょうかね?
あて先とか書いてないし・・・
Posted by Q事務員@はまQ at 2006年02月08日 16:21
え~何??知らない!!
が第一声・・・
何で知ってるの??
と思い現物を見せていただきました。
これなら、先日ポストに入っていました。
ダイレクトメール同様
直ぐに破き捨ててしまいました・・・

そっか、言われてみれば凄い事なんだよね!!
Posted by miho at 2006年02月08日 17:22
どうやってチェックするんでしょうねぇ・・・
各地域の郵便局にある程度まとめて配布して、個々に配布してもらうのかなぁ (・・?
Posted by takavy at 2006年02月08日 18:14
私んちも 会社にも届きました。
社員一同へ~って ・・・・
それにしても すっごい経費ですよね。
Posted by makotaku at 2006年02月08日 21:31
 新聞のチラシに入れたり、もちろん新聞にも、それでも足りないと思ったのでしょうね。
事故があってからじゃ遅いですものね。
 すごい金額だったような・・・。
Posted by ゆめこ at 2006年02月08日 22:43
さすが、ナショナルブランドは違いますよね (^^)
Posted by takavy at 2006年02月09日 02:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。