アクセスカウンタ

2009年06月29日

大分土産♪

大分土産♪庶民の味 謎のとり天せんべいicon37

大分の郷土料理に「とり天」があるんだそうです

不思議の国の住人的には通常、鶏肉を揚げるというと“唐揚げ”かなぁ・・・って思っていたのですが
天ぷら”があるんですねぇ~ icon08

しかも!

別府とり天公式ページ』もあるほどの郷土料理なんだぁって、あらためて知りました・・・ ^^;

ホント!知らない事ってた~っくさんありますよねぇ~ 

さらに!!

大分は鶏肉の消費量が一番だとか…

一つ情報が増えました (*^^)v



同じカテゴリー(食す)の記事
1本25円\(◎o ◎)/
1本25円\(◎o ◎)/(2016-04-01 15:51)

宅急便
宅急便(2016-03-01 11:28)

でっかい!
でっかい!(2016-02-26 10:02)

梅塩
梅塩(2015-08-26 10:45)

味噌汁もなか
味噌汁もなか(2015-05-28 18:05)

森の響
森の響(2014-05-15 14:00)


この記事へのコメント
なぞですねーw
Posted by SE風味SE風味 at 2009年06月29日 21:30
美味しそうですね。
Posted by 金ちゃん at 2009年06月30日 16:20
SE風味 さん

ホンモノの“とり天”を食すると、“なぞ”が解けるのかも・・・ (*^^)v


金ちゃん さん

さっぱり味のおせんべいでした♪
Posted by takavytakavy at 2009年07月04日 16:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。