2008年11月03日
脱穀体験!

先ずは、『郷土資料館』などに展示されていた“足踏み式”

足でドラムのようなものを回しながら、稲を開店するドラムの突起物でお米が取れる仕組みなんだけど・・・
トライ

思わず、すいこまれそうに…w(゜o゜)w
*ちなみに、このような状況に陥ったのは、不思議の国の住人のみでした・・・




稲を1束ずつベルトに載せていくと、お米を稲からとり、しかも、自動的に束にしてくれるんです
あっという間に、30kgのお米袋がいっぱいになっていきます
さて、次は・・・


待ちに待った、ランチタイム

真っ青な空

ご飯はもちろん、新米

しかも!
カマド炊きご飯
おこげの香りがたまりません

塩結びでも美味しいと思うけど、本日は地元のきのこがた~っぷり入った“きのこ汁”と一緒にいただきます
Posted by takavy at 17:08│Comments(0)
│イベント