アクセスカウンタ

2006年09月02日

携帯電話戻ったが…

不思議の国に旅立って、約3時間程で携帯は復活!
電話機そのものは新品!icon22になったけれど…

消滅してしまったのものが・・・ icon07

・機種本体に保存してあった画像
 これは、かなりの枚数(280枚前後)があったため、移動させるのに時間がかかる、ということで断念icon21

・ダウンロードした音楽icon21

・受信メールに添付してあった画像icon21

・データ交換フォルダの画像icon21

ちょっと悲しいかも・・・ (:_;)

でも、アドレス帳が無事で大助かりicon32


同じカテゴリー(etc)の記事
宅急便
宅急便(2016-03-01 11:28)

着物と仏画
着物と仏画(2015-09-13 15:59)

久しぶりの御前崎
久しぶりの御前崎(2014-05-01 13:18)

おふくろの味
おふくろの味(2014-02-28 19:11)


この記事へのコメント
なになに画像が悪いって(?・?)
Posted by kaoru at 2006年09月02日 12:02
消滅したデータが、ちょっぴり悲しいです(~_~;)
Posted by takavy at 2006年09月02日 13:58
記事の追加でよーくわかりましたー
コメント早く入れすぎちゃったねー^^;
Posted by kaoru at 2006年09月02日 16:45
故障の原因は??
器械の不良なら、ユーザーに責任は無いはずです。

「データには、有償で入手したものだってあるんですっ!誰がそれを保証してくれるんですかっ!」
と、優しく&厳しく、ドコモショップで問いただした経験あり。
ということで、前回、コーシは『モバイラーズチェック』で勘弁してあげました。

ご参照くださいませ。
http://blog.livedoor.jp/hiroko_go/archives/50547331.html
Posted by コーシ at 2006年09月02日 17:29
kaoru さん
 とんでもございません
 早々にお訪ね頂きありがとうございました♪

コーシ さん
 当方に落ち度はなかったと思いますが・・・
 あまりにも、平身低頭に対応いただけるDOCOMOの担当者様に負けた(?)かな(^^ゞ
Posted by takavy at 2006年09月03日 21:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。